姶良町

「姶良町案内」は現在加筆中です。

姶良町について

姶良町(あいらちょう)は、2010年3月23日に同じ姶良郡の蒲生町・加治木町と合併して姶良市となりました。

姶良町は,薩摩半島・大隈半島が結束する接点にあり、鹿児島県のほぼ中央部に位置する"まち"です。鹿児島市に隣接しているので、鹿児島空港や高速道路の整備が進んでいるので姶良市も発展しています。

桜島が目の前に広がり、海のきらびやかさと自然も豊かなので、自然環境が良く姶良町人気がありました。。

姶良町エリアのスポット

山田の凱旋門

日露戦争に従軍した地元の兵隊さん達が全員無事に帰ってきたことを記念して建てられました。

重富海水浴場

重富海水浴場は、桜島を正面とした景観で白砂青松600mにも及ぶ干潟のある海水浴場です。

布引の滝

布引の滝は白金の滝とも呼ばれ、高さ20メートルから流れ落ちる美しい滝です。

白銀坂遊歩道

藩政時代の歴史的面影を残す石畳の坂が続いていて、姶良市脇元から鹿児島市牟礼ヶ岡までの石畳の坂道です。
島津貴久や義弘などの武将たちがこの坂に陣を構えたという伝承があります。
住所:鹿児島県姶良市脇元3091

姶良市歴史民俗資料館

●所在地
住所:鹿児島県姶良市東餅田498
電話番号:0995-65-1553
FAX:0995-66-5820
●開館時間
午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
●入場無料 >

帖佐八幡神社

鹿児島県姶良市鍋倉1129-1

三十六歌仙額は、島津義弘が慶長9年(1604年)に奉納しました。

帖佐八幡神社浜下りは、平山氏の子孫とされる薩摩川内市の平山家を招き、浜下り神事を御門神社まで神輿が浜下りを行います。姶良町指定無形民俗文化財。 2019年「帖佐八幡神社浜下り」は11月10日に行われます。 多くの見物の方が集まり盛り上がります。提灯名入れお世話になりました。

北山若宮神社

鹿児島姶良市北山837-13

大きな杉の木し赤い社殿があり、例祭は2月11日に行われます。

梅北神社

鹿児島姶良市北山4315

梅北国兼を祀っている神社。

姶良町エリアの宿泊・温泉

渓谷苑

温泉効能: 切り傷/やけど/便秘皮膚病など
所在地: 鹿児島県姶良郡姶良町平松1773

船津温泉

温泉効能: 神経痛/筋肉痛/関節痛/五十肩など
所在地: 鹿児島県姶良郡姶良町船津2764

inserted by FC2 system